この記事はナッシュと自炊どっちにしようかな~と迷っている人向けの記事になっています。
自炊が得意でナッシュも使っている私がナッシュと自炊を様々な方向から比較しているので参考になれば幸いです。
結論から言いますとお金に余裕がある人はナッシュでお金に余裕が無い人は自炊がおすすめです。
何故なら、ナッシュは自炊に比べると食費が高くなるからです。
色々試した結果、自炊とナッシュの併用が一番おすすめの使い方です。
ナッシュと自炊どっちが良いかを比較しつつ、私のナッシュと自炊の利用の仕方も併せて紹介していきます。
糖質90%OFFなのに美味しくてボリュームもあり!
目次
ナッシュと自炊はどっちが良い?比較表にしてみました。
ナッシュと自炊の違いを比較表にしてみました。
比較表 | ナッシュ | 自炊 |
---|---|---|
食費 | 〇 | ◎ |
時短 | ◎ | × |
美味しさ | 〇 | 〇 |
栄養バランス | 〇 | 〇 |
献立メニュー | ◎ | 〇 |
ダイエット | ◎ | △ |
食費的な問題~自炊がおすすめ
比較表 | ナッシュ | 自炊 |
---|---|---|
1ヵ月の食費 | 1ヶ月63,630円 | 1ヶ月40,000円 |
男女差は多少ありますが自炊の人の1ヵ月の食費は平均4万円です。
(引用:総務省統計局の家計調査(家計収支編) 調査結果)
毎日、朝昼夜と全部3食ナッシュを利用した場合は1ヶ月63,630円掛かります。
毎日、朝昼夜のどれか1食ナッシュを利用した場合は1ヶ月21,210円掛かります。
(※ナッシュは注文すればするほど安くなるので実際はもっと安くなります。)
参照:ナッシュの1ヶ月の値段は?高い?送料、支払方法なども解説
また、ナッシュ利用者の多くは毎日1食が多いので使い方次第では1ヵ月の食費はかなり抑える事が出来ます。毎日3食ナッシュを食べてる人はあんまり聞いた事がないのです。
あくまで1日3食ナッシュを食べる場合の比較なのでナッシュの1ヵ月の食費が高くなってしまってます。
毎日、朝昼夜のどれか1食ナッシュだったら自炊と比較してもそこまで食費は掛からなかったです。
自炊は自炊でお店に行くとつい買いすぎちゃったりするので注意が必要です。
時短的な問題~ナッシュがおすすめ
比較表 | ナッシュ | 自炊 |
---|---|---|
時短的な問題 | レンジで約3分チンして洗い物はなし | 買い物、料理、洗い物の時間が掛かる |
時間の節約が出来るのは圧倒的にナッシュに軍配が上がります。
ナッシュはクール便で配達してくれるので買い物に行く必要がなく、レンジでチンするだけで食べる事が出来ます。
食べ終えたら軽く水で容器をすすいで捨てるだけなので洗い物の手間もないのでかなり時短出来ます。
仕事から帰ってすぐご飯が出られるのは嬉しい所ですね。
美味しさ的な問題~料理が得意なら引き分け
比較表 | ナッシュ | 自炊 |
---|---|---|
美味しさ | コンビニよりは美味しい | 料理の腕次第 |
ナッシュの味は個人差はありますが美味しいと評判です。
何故なら、一流の専属シェフが調理し、和・洋・中それぞれに専属シェフがメニューを開発しているからです。
自炊の良い所は味を自分好みに出来る所ですね。
栄養バランス的な問題~ナッシュがおすすめ
比較表 | ナッシュ | 自炊 |
---|---|---|
栄養バランス | 専属シェフと管理栄養士が監修 | 自分で考えなければならない |
ナッシュは全てのメニューが糖質30g・塩分2.5g以下で専属シェフと管理栄養士が監修している為、栄養バランスはしっかり考えられています。
カロリー、たんぱく質、糖質、脂質、食物繊維、塩分の表記もメニュー毎にされているので栄養管理がしやすくなっています。
献立メニュー的な問題~ナッシュがおすすめ
比較表 | ナッシュ | 自炊 |
---|---|---|
献立メニュー | 60品。新メニューを毎週3品追加 | 料理の腕次第 |
自炊しているとたまにおちいるのが『今日は何食べようか…』と言うメニューの心配。60品の中から選べ新メニューを毎週3品追加していて人気のないメニューを入れ替えているので飽きることはそんなにないです。
ナッシュはおかず~デザートまで取り扱っているのでメニューを選択するのが楽しいですね。
ダイエット的な問題~ナッシュがおすすめ
比較表 | ナッシュ | 自炊 |
---|---|---|
ダイエット | 美味しい低カロリーなおかずが選べる | 低カロリーだけど味がイマイチになりがち |
自炊でダイエットしていた時は納豆のみとかこんにゃくのみとかカロリーを気にするあまり単品のおかずが多くなり飽きてしまいダイエットが続きませんでした。
しかし、ナッシュでダイエットしてみたら1ヵ月6キロ痩せられました。
参照:【1ヶ月で-6キロ痩せた】ナッシュを夜だけ食べ続けた結果
ダイエットに関してはナッシュを激押しします。
ナッシュのメニューは低カロリーのメニューが多く存在してるのでそれらを使ってダイエットすると効果的です。
低カロリーだけどまずいと言う事はなくナッシュはメインのおかずがしっかりしているので満足感を得ながらダイエット出来ます。
【コスパ◎】自炊が得意でナッシュも好きな私の利用方法
色々試した結果、自炊とナッシュの併用が一番金銭的にも食事の満足的にも良かったです。
私がしている自炊とナッシュの使い方はナッシュは月に10食プランを2回で20食注文(約12000円)して後の自炊は業務スーパーで出来合いのおかずを大量買いする感じです。
出来合いのおかずとは1キロマカロニサラダ、1キロ黒豆、1キロ切り干し大根、1キロきんぴらごぼうなどです。冷凍の100円もしないハンバーグとかも美味しいのでお勧めです。
業務スーパーが近くにない人は少し高くなりますがアマゾンにも売ってるので活用すると節約できます。
これらを組み合わせればナッシュの弁当みたいのも出来上がります。
業務スーパーをメインにメニューを組み立てると結構節約できるのでおすすめです。
一人暮らしの私の実際の家計簿はこんな感じです。もっと本気になれば1ヵ月3万円切れそうですが美味しいものを食べるのが好きなので(笑)外食多めの月は食費が高くなってしまいますね。
ナッシュと自炊、あなたにはどっちがおすすめ?
ナッシュがおすすめの人
・食費を気にしない人
・色々な手間を減らしたい人
・栄養バランスを考えるのが面倒くさい人
自炊がおすすめの人
・極力お金を使いたくない人
・料理が好きで作ることが好きな人
・沢山食べたい人
自炊では気にしなくていいがナッシュを利用する時の注意点
ナッシュはクール便でまとめて届くので冷凍庫のスペースが必要となります。
6、8、10、20食と選択できますが6食だと1食当たりの値段が高くなるので10食がおすすめです。
10食だと一人暮らしの冷凍庫にも入るので冷凍庫のスペースは空けてからナッシュを利用しましょう。
10食入らないかもという方向けの対処法もあるので参考にしてください。
結論 ナッシュと自炊のどちらが良いか? まとめ
ナッシュと自炊のどっちが良いのか色々と比較してきましたが重要な点はこの二点です。
私は食費も気になりますし、時間も節約したい時もあるので併用が一番良い使い方だと思います。
ナッシュは味も美味しいし、メインのおかずにボリュームがあるので満足感も高いです。
使わないと意外と分からないのですが料理、買い物、洗い物の手間が省けるのが一番使っていて良かった点です。
ナッシュは一度使ってみると便利さにハマり止められなくなります(笑)
糖質90%OFFなのに美味しくてボリュームもあり!